2009年10月25日日曜日

wikiという名の・・・

wikiがすごいことになってやがる!
http://wiki.livedoor.jp/umisaka/
ありがとう ちくしょう!
プレッシャーだぜ ちくしょう!
 早く何か更新しないと あばっばばばbっば

2009年10月23日金曜日

母「おい、おまいら!!新鯖ができますた。テストに参加しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「流行のPK推奨鯖ですが、何か?」
兄「PK推奨鯖キタおもしれええええwwwwww」
妹「おもしれええええwwwww」
姉「クソ鯖だった。GMが無能。」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより癒着キボンヌ」
母「狩り鯖の癒着うp」
姉「↑誤爆?」
兄「PK推奨鯖200人突破!」
父「ほらよ癒着証拠」
妹「神降臨!!」
兄「PK推奨鯖おもしれええええwww」
母「やっぱり癒着鯖www」
兄「PK推奨鯖おすすめ」
姉「GM乙」
母「鯖スレでやれ」
セールスマン「おまいらまだリネージュやってるの?()笑」
母「氏ね」
父「なんでリネやってないのにこのスレにいるの?()爆笑」
兄「PK推奨鯖は癒着ないよ」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」

2009年10月19日月曜日

ゴミ武器はoeで燃やして銅銀参加賞のどれかに変化するようにするお!
あわよくば神武器が!!

2009年10月15日木曜日

かヴぉちゃの中身!

かぼちゃからでるtrash weapons
換金...?No!!

でも

なるべく、ためておいたほうがいいよ

むふふ

2009年10月13日火曜日

ILがいるかいないかで、戦果がだいぶ違うようなきがする!
弱体化とかそういう事はしないがILのできることが狭いなあって印象
他のデバフ魔法攻撃も実装するかなぁ

fuckman defence

2009年10月12日月曜日

鯛のお頭付きケータイ

2009年10月8日木曜日

酷いソース(笑)
うしこもそう言っている時期がありましたwww
てか早くするってどこをwww
定着化のほうが大事なんじゃないんすか

いま必要なのはSE(笑)とかPG(爆笑)じゃなくてPMですわ
AMDさんはSEPGPMできてた人だからすごかったなぁ
あのレベルの人は今後出てくるのだろうか!!

2009年10月7日水曜日

明日から

おっす! おら うしこ!
あしたから 土曜日まで 東京さいって 出稼ぎしてくるだ
出稼ぎ労働者!

2009年10月5日月曜日

うしこに身内はいないぜ…
だれもクランにいれてくれない 負け組
それはそうとアンケートページっていいな
つくってみるわ^^*

声を出さない人は目立たない
小さい声でしゃべっても誰も気づかないよ
どこいってもこれはおなじ

2009年10月2日金曜日

クラン員重複join処理

join要請してきたプレイヤーが同じアカウントでクランにいたら人数制限を受けずに加入できるよるようにする方法

C_Attr,javaの120行目から下記のように変更or追記してください

//アカウント名取得処理******************


Connection con = null;

PreparedStatement pstm = null;

ResultSet rs = null;

ArrayList membersAccountName = new ArrayList();



try {

con = L1DatabaseFactory.getInstance().getConnection();

pstm = con

.prepareStatement("SELECT DISTINCT account_name FROM characters WHERE ClanID = ?");

pstm.setInt(1, pc.getClanid());

rs = pstm.executeQuery();



//クランメンバーアカウントネームアレイに追加(重複は除く)

while (rs.next()) {

if (!membersAccountName.contains(rs.getString(1))) {

membersAccountName.add(rs.getString(1));

}

}

} catch (SQLException e) {

_log.log(Level.SEVERE, e.getLocalizedMessage(), e);

} finally {

SQLUtil.close(rs);

SQLUtil.close(pstm);

SQLUtil.close(con);

}



//取得したアカウント名がクラン内にあるかどうか調査

boolean joinFlag = false; //Join可能かどうかのフラグ

for(String acNam : membersAccountName){

if(joinPc.getAccountName().equals(acNam)){

joinFlag = true;

break;

}

}



if (maxMember <= membersAccountName.size() &&

joinFlag == false) { // 空きがないし新入クラン員である

joinPc.sendPackets( // %0はあなたを血盟員として受け入れることができません。

new S_ServerMessage(188, pc.getName()));

return;

}

for (L1PcInstance clanMembers : clan

.getOnlineClanMember()) {

clanMembers.sendPackets(new S_ServerMessage(94,

joinPc.getName())); // \f1%0が血盟の一員として受け入れられました。

}

joinPc.setClanid(clan_id);

joinPc.setClanname(clanName);

joinPc.setClanRank(L1Clan.CLAN_RANK_PUBLIC);

joinPc.setTitle("");

joinPc.sendPackets(new S_CharTitle(joinPc.getId(), ""));

joinPc.broadcastPacket(new S_CharTitle(joinPc

.getId(), ""));

joinPc.save(); // DBにキャラクター情報を書き込む

clan.addMemberName(joinPc.getName());

joinPc.sendPackets(new S_ServerMessage(95,

clanName)); // \f1%0血盟に加入しました。

} else { // クラン加入済み(クラン連合)

if (Config.CLAN_ALLIANCE) {

changeClan(clientthread, pc, joinPc, maxMember);

} else {

joinPc.sendPackets(new S_ServerMessage(89)); // \f1あなたはすでに血盟に加入しています。

}

}

}

}

}

break;
 
 
念のためソースを置いておこう・・・
http://www7b.biglobe.ne.jp/~umisaka/C_Attr.java
リビジョン2021に追加を加えたものなんで、C_Attrクラスに独自で変更を入れている人は注意
なお、テストまったく まーーーーーーーーーったくしてないんでバグってる確率125%!
(友達がいないうしこ)
念のためバックアップその他してね\kv

2009年10月1日木曜日

ハロウィンイベントを画策中