2009年9月6日日曜日

レシピシステムの作成

さて、久しぶりになにか新しいものを実装してみましょう
今回は、レシピシステムです。
結構いろんな鯖で使われているシステムで、オリジナルアイテムの合成など
使いやすいシステムですね。

要件は以下の通り

1.レシピ内容はテーブルで管理する
2.レシピアイテムを1回使用すると必要材料が表示される
3.もう一度アイテムを使用すると作成を試みる

java上級者さんからすると変な組み方かもしれないけどお手やわらかに!

ではまず

1.レシピ内容はテーブルで管理する
の要件を満たす作業を洗い出します。

・合成させるアイテムを考える
・テーブルを作成する
・作成したテーブルを読み込むようにl1jを改修する

合成させるアイテムを考える
さて、戦争鯖ではチャームというものがあります。
3つまで重複できますが、それを3つで1つにまとめられる様にしたいです。
ということで合成アイテムはチャームの結晶とでもしておきますか。
まず3つ合成後のアイテムを作成します。
・・・・
作成しました。(戦争鯖のことなんでここらへんは省略)

次に合成テーブルを作成します。

テーブル名は・・・composeでいいか こんぽーず
定義はこんな感じに適当

とりあえず10個まで組み合わせを登録できるようにします。


次に作成したこのテーブルをl1jで読み込むように改修します。

ソースはあとで上げます。

GameServerクラスのここらへんにコレを追加


Compose.getInstance();

これをすることで鯖を立ち上げた時に自動的にテーブルにアクセスしにいく。



1 コメント:

buzz さんのコメント...

いつも参考にさせてもらってます。
もう引退されたそうで恐縮なんですが、可能ならレシピシステムのソースをください><